- しっす
- しっす【執す】(1)深く心にかける。 とらわれる。 執着する。
「偏(ヒトエ)に二乗の涅槃を~・するに似たり/栂尾明恵上人遺訓」
(2)尊重する。 大切に扱う。「池の禅尼と申すは, 清盛のためには継母にておはしませども, 重く~・し給へば/平治(下・古活字本)」
(3)敬意を表する。「高尾さまのお通りと聞いて…鳴りを鎮めて~・しぬる/浮世草子・禁短気」
〔「しっ」は「執」の慣用音で, 古くは「しふ」〕→ 執する
Japanese explanatory dictionaries. 2013.